- 2016/10/25
- なごや落書きバスターズ出動中!!

チラシ出来ました。
名古屋の繁華街、大須、栄、錦三に現在ポスティング中です。 業界初の施工後60日間の完全保障付きです。 再犯は30日以内が圧倒的に多いですが、そこを倍の60日間、再度、落書きされても、消去いたします。格安で施工いたします。 色も合わせます。お気軽にお声掛け下さいませ。
名古屋の繁華街、大須、栄、錦三に現在ポスティング中です。 業界初の施工後60日間の完全保障付きです。 再犯は30日以内が圧倒的に多いですが、そこを倍の60日間、再度、落書きされても、消去いたします。格安で施工いたします。 色も合わせます。お気軽にお声掛け下さいませ。
- 2016/10/19
- 塗料選択でお悩みの方へ
- 2016/10/13
- 安い、早い、上手い!
- 2016/07/23
- 屋上の遮熱塗料を実施中です。
防水の塗膜は10年以上持ちますが、定期的にトップコートを塗り替えないと実質的には10年以上はもちません。5年毎の塗り替えを実施すれば20年以上持つ事もあります。 どうせ塗り替えるなら、地球温暖化のおり遮熱塗料をお勧めします。遮熱塗料もグレードにより、色々ですが、今回は防水のトップコートで比較的に安価なカナエ化学の遮熱トップ ライトグレーを採用しました。この材料はすでに何度か使用しておりマンションの屋上に施工して階下の住人に涼しくなったと喜ばれています。最大で表面温度が30度C
位、下がり室温が2から4度C下ります。2度から4度Cというのは僅かのようですが、体感ではっきりと判る違いで、月のエアコンの電気消費量が違ってきます。弊社では遮熱塗料の取り扱いから、名古屋近郊の施工まで行っています。塗る部位、用途などにより、施工、材料が変わってきます。比較的にローコストの暑さ対策と省エネ対策をしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さい。
位、下がり室温が2から4度C下ります。2度から4度Cというのは僅かのようですが、体感ではっきりと判る違いで、月のエアコンの電気消費量が違ってきます。弊社では遮熱塗料の取り扱いから、名古屋近郊の施工まで行っています。塗る部位、用途などにより、施工、材料が変わってきます。比較的にローコストの暑さ対策と省エネ対策をしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さい。
- 2016/06/14
- ベランダ防水を施工しました。